手技によって主に脊椎や骨盤の歪みを矯正し、神経のバランスを整え痛みを取り除き、自然治癒力を高めることにより健康を回復させる自然療法です。
当院では患者様の症状や体格等に合わせて、ゆっくりと全身をほぐした後、痛みのない施術方法で関節を整えていきますので、痛みや怖いということはありません。
その為、女性の方はもちろん、お年寄りやお子様も安心して施術を受けていただくことができます。
実際に当院の患者様の70%は女性で、下は10代の方から上は80代のお年寄りの方までが通われています。
また、特に痛みや不調を感じられない方でも、健康を維持するという目的で施術を受けられることにも問題はありません。
細かい症状等はお問い合わせいただければご相談させていただきます。
・外傷性疾患・・・骨折、打撲、捻挫など
・血管障害に伴う疾患・・・くも膜下出血、脳出血、脳梗塞、狭心症、心筋梗塞など
・腫瘍性疾患・・・悪性腫瘍全般、脳腫瘍、脊髄腫瘍など
・感染症・・・赤痢、コレラ、日本脳炎、結核、インフルエンザ、肺炎など
・中毒症・・・ガス、薬、有機溶剤、農薬、食品など
・血液疾患・・・白血病、血友病など
・急性炎症性疾患・・・虫垂炎、腹膜炎、髄膜炎、急性肝炎など
・その他・・・脊柱間狭窄症、リウマチ、筋萎縮性疾患、重度の骨粗しょう症等
施術に要する回数は患者様からすると気になるところだとは思います。
しかし、正直なところ人それぞれ症状、生活習慣が異なるので、詳しくお話を伺って、体の状態を見させていただかないとハッキリと申し上げることはできません。
単純に肩こり、腰痛といっても
・症状が出てからどの程度の時間が経過しているか?
・症状の原因になっているものは何か?
・生活習慣、環境は?
などによってかなり個人差はあります。
1回の施術である程度楽になってしまうこともありますし、多少お時間がかかることもあります。
また、一度良くなっても最初のうちは症状が少し元の方へ戻りがちになってしまうこともあります。
なお、一般的な症状であれば5、6回くらいで症状の改善がみられます。
当院では、初めは集中的に一番悩まれているコリや痛みを取り、通う間隔を長くしていくプランをご提案しています。
しばらく通っていただいたほうがいいと思われる場合は、最初のうち数回は週に1度ぐらいをご提案しています。その後は症状に応じて、2週間に1回、3週間に1回と間隔をあけていき、最終的には月に1回程度にあけていきます。
症状が軽くなってきたら、あとは皆様の目的とする所によって通う頻度は変わってきます。症状が改善した後も再発を予防するために定期的なメンテナンスを行うことも効果的です。
*但し、ギックリ腰など一部の症状の場合は短期間で施術を行なう場合があります。
(予約の強制はいたしませんのでご安心ください。基本的にはこちらからはある程度のアドバイスをさせて頂き、あとは患者様の判断でお越し頂く様にしております。)
当院でもTシャツとジャージの上下のお着替え(無料)をご用意しておりますので、手ぶらでお越しいただいても結構です。
もしくは岩盤浴カプセルもございますので、そちらをご利用いただくことも可能です。
その他ご質問等がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話やインターネットから受け付けております。
なお、お電話でお問い合わせの場合、施術中の際はお受けできない場合もありますのでご了承下さい。
インターネットからのお問い合わせはこちらから。