【患者:30代女性 主訴:首痛】

3日前から左首に痛み。

3日前は左腕の挙上が首の痛みで不可能だった。

来院当日は腕の挙上は可能になる程度まで痛みも回復していたが、左側屈で首に痛みが発生。

 

【施術内容】

頸椎可動域の確認を行い、左側屈の調整を実施。

併せて、胸椎の可動域の調整を実施。

これらにより首の可動域が広がり、痛みもかなり軽減。

 

頚部、背部の筋肉をほぐしてリラックスさせ、肩甲骨の調整を行うことにより、首の痛み、違和感はほぼ消失。

また、腕の挙上時の肩の張りや肩の重さも併せて軽減されて、患者様の訴えられていた不快感もほぼ改善された。

 

仕事柄重たいものをよく持たれるということもあったが、日常の姿勢にも問題があった。

ソファの座席部に首をのせて、首を前方に曲げる様な姿勢で長時間テレビを見ている為、首に負担がかかっていた。

その為、頚部や背部の筋肉に通常以上の緊張がかかり、また頸椎にも無理な負担がかかっていたと思われる。

不快感は一時的には改善されましたが、まだかなり筋肉の緊張は残っているので、正しい姿勢とほどよいストレッチ等が必要になると思います。