【患者:40代女性 主訴:腰痛】

腰に痛み。

中腰で掃除を長時間していたら腰に違和感が発生し、その後横になっていたら痛みが強くなり動くのが困難になった。

腰の前屈時や、歩行時に腰の仙骨部分に強い痛みを感じる。

 

【施術内容】

動作確認をした時に骨盤の仙腸関節を緩めた状態でも前屈時の痛みは変わらず、腰仙関節に負担をかけた状態での前屈時に痛みが強くなる。

 

患部を中心に痛みの出ている腰部や仙骨周辺をアイシングを行う。

その後、背部、臀部、下肢を中心に筋肉をほぐし、緩める。

また、仙腸関節(骨盤)や腰椎、股関節の可動域調整を行う。

上記の施術により歩行時の痛みはかなり改善された。

しかし、前屈時の痛みは多少改善されたもののまだ痛みはかなり残っていた。

腰部の筋肉に刺激を与えると仙骨部に痛みが響いたので、腰椎、及び胸椎の調整を行った。

これによって前屈時の痛みも改善し、施術前と比較して半分位まで曲げれるようになった。

 

まだ痛みが残るということなので、腰にキネシオテープを貼り補強を行った。

 

3日後に2回目の施術実施。

痛みはかなり改善し動く際の不自由さはあまり感じなくなったが、色々と動き夕方になると痛みが強くなる。

 

前回と同じ様な施術を基本として実施。

それにより痛みも更に改善。

前屈も痛みは残るが当人の可能な限りまで前屈が可能となった。

 

長時間、中腰を続けることにより腰に負担がかかり痛みが出ることがあります。

時々は腰を伸ばしたり、他の体勢をとるなどをして長時間同じ姿勢にならないようにする必要があります。